とってもとってもとってもとってもお久しぶりです(汗)
いえ2を放り出してたり(まだ全キャラ終わってませんが(汗))、
アイモバやってなかったり(売れっ子プロデューサーになりましたw香川でアイモバやってるPの皆様,お友達になりましょうw)、
ライブに参加してなかったり(福岡と大阪行ってきました!!ひらさん&若林神サイコー!!!w)、
アケマスもやめちゃったり(週1~2ペースですがホームのMGヤシマには通ってますw、残念ながら7月上旬に亜美パラ丸亀店(香川県丸亀市)が撤去になって、香川も残すところあと1店になってしまいましたが(涙))、
なんてことはなくまったりP活動を続けております。
そんな中。
2011年7月26日を迎えました。
そう。
アーケード版「THE iDOLM@STER」が稼動を開始して、 つまり「アイドルマスター」が正式に活動を開始して、 ついに6周年を迎えたわけです!!(喜) 今でこそ実際に稼動している店舗はかなり減ってしまい、肝心かなめのオンラインではなくなってしまいましたが、今でも原点であるアケマスは各地で息づいております。
そしてこの6年間の、多くのPの皆様が積み上げてきた、アケマス・アイマスを通じての思い出を、ツイッター上で語り合った、ハッシュタグ #アケマス6周年 の内容が、以下のとぅぎゃったーでまとめられています。
アケマス稼動6周年~みんなのメモリープリーズ~ アケマス稼動6周年~みんなのメモリープリーズ~ 2節目 あんなことも、こんなこともあった。
自分はああだった。みんなはどうだった。
そして、これからも頑張ろう。
そんな想いが凝縮された、P達のメモリーズ。
ぜひ、ごらんいただけたら幸いです。
そして来年。
7周年を、より多くのP達で祝いあえるように、
これからも、頑張っていきましょう!!
だって、
「アイマスは人生」 「プロデュースは永遠」 なのですから-。
スポンサーサイト
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
2011/07/27(水) 10:33:38 |
アイドルマスター(雑談)
| トラックバック:1
| コメント:0
新年アケマスて(ry
「考察・アイドルマスターI」の続きもアップできずに申し訳ありません(汗)。検証を兼ねてのオフアケマスで頑張ってる間に年を越してしまいました(自爆)。
それはさておき。
NEW YEAR PARTY2011ではマスターアップの告知もあり、いよいよ発売が迫る「アイドルマスター2」ですが、ゲームとしては全国を巡り各地で営業を行うというシステムが話題となり、「アイドルマスターモバイル」での全国エリア制覇という位置ゲースタイルの盛り上がりとも相まって、モバマスの巡業や既に公開された画像で判明したロケ地への聖地巡礼もすでに同人誌にまでなるほどの話題となっています。自分も日々モバマスではオファーに代行にとちびちび頑張っていますw
そんな「アイマス2」の営業で登場するロケ地のひとつ、広島県尾道市の「ロープウェー」が、この1月30日でロケ時点で使われていた現在のゴンドラでの営業を終了し、新しいゴンドラに切り替えを行うという情報が地元広島の
幻野 平P 様から入りました。
詳細につきましては幻野P様が作成されていました案内文をスキャンしたものをご参照ください。
(自分が下手な説明するよりもはるかに丁寧に説明してくださっていますので思わず手抜き(汗))
※サムネイルをクリックすると大きく表示されます
・・・・・というわけでゴンドラの交換作業が入る1月31日~2月9日まではロープウェー自体も休止となります。
ゲーム中に出てくるゴンドラでのロケハンができるのはこの1月30日まで(2月10日以降は新ゴンドラでのロケハンが可能です)となりますので、ゲーム中の風景でロケマス&モバマスしたいとお考えの方は、それまでに尾道を訪れることを激しく推奨いたします。
尾道ラーメンとモバマス巡業オファー(笑)とアイドルたちとの新たなる思い出を築くことになる場所が、Pの皆様をお待ちしております☆
情報をくださいました幻野 平P様、どうもありがとうございました!!
なお、この情報につきましてはどんどん拡散・転載していただけますようお願いいたします。できる限り多くのPの方が、悔いを残さずロケマスができることになりますよう。
・・・しかし、今回の情報も、たまたま12/19の岡山でのミンゴスCD発売記念お渡し会に参加されていた幻野P様と、自分が入場順が近かったこともあって話が弾み、そこでのご縁がNEW YEAR PARTYライブ後の会場内でばったり再会したことで教えてもらえ、それをまた多くの人に知ってもらいたいということで自分がその手助けをさせていただくことになり・・・・・・と、アイマスでのP同士の繋がりの不思議な縁というものを改めて感じました(笑)。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
2011/01/14(金) 18:52:04 |
アイドルマスター(雑談)
| トラックバック:0
| コメント:0
5年間、同じものを好きでいられることはほかにもあるでしょう。
でも、5年間、同じものと共に歩み続けることができることは、なかなかないことかもしれないと思うのです。
まして、ライフサイクルが激しい、アーケードゲームというフィールドでは。
そう、今日11月27日は、自分が「アイドルマスター」というゲームと、菊地真たちアイドル候補生達と、
共に歩むようになって、5周年の節目の日。
今までひとつのゲームを5年好きであることはあっても、一つのゲームを5年「遊び続ける」ことになろうとは、
思っても居ませんでした(笑)。
もちろん好きなゲームで、出会ってから20年、今でもたまに思い出しては遊び続けているゲームはあります。
(バンクパニックとかw)
しかし、ここまでたゆまぬ流れで遊び続けたゲームは他にはありません。
10年後も、遊び続けられているといいなぁ、と思いつつ、
何より今でも(完全な形ではなくなったにせよ)原点に触れられる場所が近くにあることに感謝しつつ、
そして未来で、また多くの仲間とアピールとアピールで(=拳と拳でw)語りあう場を復活させることができるように活動することを目標にして、
今日もまた、プロデュースに勤しみたいと思います。
テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム
2010/11/27(土) 20:09:59 |
アイドルマスター(雑談)
| トラックバック:0
| コメント:0