fc2ブログ

~ 真・亜美楽魂 ~

”THE iDOLM@STER”アーケード版&家庭用で頑張る、香川県在住のへたれPのアイマス関係中心の雑記。


"真・亜美楽魂"は「アイマススタンプラリー」を応援します。しずかに。(爆)

「アミューズメントシティMG屋島」(やよい・伊織)「ファンタジスタ」(律子)にて「ボーナスレッスン in 中・四国」発動中!!!


"真・亜美楽魂"は「真・夏祭」を応援します。来年こそはしっかり行くぞー!(笑)

カタログ4号

今回は珍しく(爆)、Xbox360版アイマスの話題です。
香川に設置店が復活して以来、設置店を盛り上げる為、アーケード版に注力しすぎて、Xbox360版がおざなりになっていました(^^;。
どのくらいおざなりになっていたかというと、

「あの」エクササイズウェアが含まれているカタログ3号をダウンロードしていないくらいに(爆)。

そんなこんなで、アケの緊迫感が復活したとたん箱版をおろそかにしていた自分でしたが(汗)、今回のカタログ4号には、
「カジュアルウェア」
「トレーニングウェア」
という、地味ながらもそれぞれのキャラで特徴がある服が配信され、
なおかつ、
ALL STAR LIVEで発表された「アイドラ」が配信開始になる!!ということで、期待度大でした。
実は信じてもらえないかもしれませんが。

今までカタログでEXTEND系の衣装買ったことが無かったんです(爆)。

やれ制服だぁ~、ぶりゅみゃあだぁ~、と煽りに煽ってくれるのは、うれしくも有りましたがやはり値段の高さもあって釈然としない思いがあったのも事実です。

しかし、今回の「アイドラ」は、「Xbox360版」で築き上げた映像データをうまく再利用し、新録音声との組み合わせでインタラクティブドラマ風に仕立てた、というのは、「どうしてもハイコストになりやすい次世代ゲーム機で、出来る限り手間をかけずに新しいプラスアルファを提供する手段」として、評価に値すると断言します。
たとえばパッケージソフトで同じ内容を発売することも出来るでしょうが、その場合はこのお値段で出せないでしょう。ネットワーク配信というメリットを生かしてコストを抑えつつも衣装系・アクセサリー系の追加とは異なる新たな魅力を提供できるという点で、今後このような3Dキャラによるストーリーコンテンツ配信は、美少女ゲーム系で欠かせないファクターになるやも知れません。

とりあえず、昨日はフライング配信されたと聞いて即効で帰宅(笑)しダウンロード、そしてアイドラは1~3話全部購入して、後はカジュアルとトレーニングウェアを購入しました・・・ああ、ついにEXTEND系衣装を購入してしまった・・・

メ イ ド 服 が 出 る ま で は 我慢しようと思っていたのにっっっ!!!(バキィッ

・・・まあ、それはさておき、アイドラは結構音声ボリュームもありますので、動く絵付のCDボーナストラック、と考えれば悪くありません。というか、いきなり1話の真の(以下ネタバレの為中略)にはまいりました(爆)
ゲイツポイント買い足してでも買ってみる価値はありますよ~☆
何よりゲーム版声優の皆様に、これからもどんどん活躍してもらう為にも(爆)、皆様「アイドラ」は買いまSHOW!!!(笑)
スポンサーサイト



テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/25(水) 21:00:39|
  2. アイマス(Xbox360)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

せいりゅP、暁に死

にかけました、Pとして(爆汗)。

というのも、土曜日にいつも通り「セイタイトー志度」にプロデュースに行って、サブカにメモプリ登録しようと、サテ周りでちびちびと作業をしていて、終わってから帰宅して、日曜日の休みにまずは投票をすませて、さあ今日もプロデュース頑張るぞ!!と、昨日サブカに移したメルプリをメインに戻すか・・・と、PカードやUカードが入ったカードケースを取り出そうとして、

「つかカードケースなくした~~~!?!?」(爆汗)

はい、鞄の中も、机の中も、探したけれど見つからないのよ♪

てな状態になってしまいました・・・(爆汗)。
昨日の店内までは存在を確認しているので、その後どうしたか・・・
うっかり間違って落としていたりしたら・・・(爆汗)。
最悪手持ちのPカードやUカードは、カードIDさえわかればなんとかナムコに連絡して再発行してもらえるでしょうが、カードIDを控えていないサブカ2枚(亜美パラ最終日に立ち上げて以降動かしていないカードと、セイタイトー志度設置記念で立ち上げたPカード)はリストアできないし、なによりそのカードケースには、自分のカードだけでなく、今までリアマチしたPの皆様の名刺やPカードも入れていたのです・・(爆汗)それを失ってしまうことは、せっかく名詞やカードをいただいた皆様に本当に申し訳ない・・・!!!
自宅も自分の車の中も探し回りましたが、結局見つからず・・・
こうなったら、残る望みは、昨日も行った店内しかない・・・!!!

というわけで、カードも持たずにやってきましたセイタイトー志度(爆)。店内に入ってアイマススペースに赴き、まずはサテライト周辺をみてみますが・・・ない・・・・・(爆汗)。
絶望が全身を支配し始めたその時、ふと開いたコミュノートに書き込まれていた、アイマス担当の岩田様からの書き込み。

「カードケースをお預かりしておりますので、カウンターまでお申し出ください」

・・・・よかったあああああああああああああああ(感涙)

朝の清掃の折りに、忘れていたカードケースを見つけて、無事に保護してくださっていたとか・・・本当に、ありがとうございます!!m(_ _)m
もし万が一本当に紛失してしまっていたら・・・この一年半近くの思い出が、吹き飛んでしまうところでした・・・。
このご恩は、今後のインカムで(笑)。

そして、セイタイトー志度のアイマスコーナーですが、
さらに少しずつですがパワーアップしております(笑)。

セイタイトー志度のアイマスコーナー(ポスター)


コーナーに「プラチナアルバム」のポスターやPRポップが展示され、

セイタイトー志度ヘッドホン貸し出しセット


ヘッドホン・紙おしぼり・アルコール(消毒用)がセットになった、
「ヘッドホン貸し出しセット」をカウンターにて貸し出ししてくださる
ようになり(1セット)、
そして、

セイタイトー志度やよい台にやよいフィギュア


やよいミニのぼりを展示しているサテライトに、やよいのプライズフィギュアがいつの間にかセットされていました!!(爆)

店舗・スタッフ・常連の様々なアプローチでアピールを続けるセイタイトー志度、これからもまだまだサプライズがありそうです(^^)

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/23(月) 01:17:23|
  2. アイマス(店舗)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

[セイタイトー志度] ライブ録画システム"IDOL VISION" Ver.up!!

と、言うわけで、先日より「セイタイトー志度」に導入されました、
録画システム「IDOL VISION」ですが、早くもバージョンアップしました(何)。

バージョンアップ内容としましては・・・

☆DVD録画にも対応

・・・・・・そう、

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄


(バキッ)

・・・失礼しました(汗)。
ネタはさておき、本当に、DVD録画も出来るようになりました!!
全国のアイマス録画台導入店の中でも、実際に導入された事例はまだ聞いたことがありません。・・・もしかしたら全国初???
設置店Wikiで検索した限りでは、現存する店舗ではDVD録画を常設している店舗はないようですので、

※訂正です。愛知の「LOOPみなと」店で、既にDVD録画が導入されていました。確認が不十分で申し訳ございませんでした。お詫びして訂正いたします。
とりあえず稀有の存在とは言えそうです(^^;。

DVDレコーダー追加!


導入したDVDレコーダーは、Panasonicの「DMR-E50」(中古)。
DVD-RおよびDVD-RAMでの録画に対応した、DVD単体レコーダーです。
もちろん、従来からのS-VHSデッキも利用可能で、同時録画も出来ちゃいます!
・・・まあ、S-VHSデッキの映像出力をDMR-E50に入力してるので、当然と言えば当然なのですが(汗)。
個人的には、DVDレコーダーを入れるのは前からの夢でしたが、その中でも出来ればPanasonic機を・・・という思い入れがありました。
理由としては、
・(殻付)DVD-RAMが使える
という一点につきます(爆)。
DVD-Rはメディアコスト的に最も有利なのですが、通常のDVDプレーヤーで見るためにはどうしても「ファイナライズ」処理が必要になる為、一手間増えて手軽さが少し損なわれてしまうという問題点もあります。
(DMR-E50の場合ファイナライズに最大約15分かかります・・・閉店間際には使いづらいですね(汗))
DVD-RAMの場合はそういった処理を必要とせず、まさにVHSテープ感覚で取り扱いが出来る手軽さがあること、パソコンを使用しての編集が容易であることなどから、出来ればRAM対応、更に出来れば殻付DVD-RAMに対応しているレコーダーが求められる録画台用デバイスの理想像でした。
そんなDVDレコーダーが、運良く「4000円」という破格値で手に入れることが出来た為、現行のシステムへの追加導入に踏み切った次第です。

ただし。

安いものにはワナがある(何)、というわけで、

このレコーダーにはひとつ問題があります。

それは。

★正常に再生が出来ない(爆汗)


・・・そう、録画した内容がどうなのか、このレコーダーで再生して確認することが出来ないのです(爆汗)。再生させると崩れた画面しか表示されません・・・(汗)。まあ、それが前提で安かったわけですが(^^;;;。
ただし、他のPanasonic製DVDレコーダー(自宅のDMR-EH73V)にて録画テストしたメディアを検証したところ問題なく再生できましたので、あくまで録画したその場で録画状態が確認できない、というだけですのでご了承ください(汗)。
まあ、もともとその場で再生編集とかはあまりしないと思いますし(^^;。

DVD-Rメディアであれば、ファイナライズした後であれば、確認用モニターになっているDVDプレーヤーで再生できます(^^;。

中古の不具合持ち、ということもあるので、どこまで持つかはわかりませんが、安定したアナログ高画質のS-VHS、デジタル高画質録画のDVD-R/RAMというダブル体制で、これからのセイタイトー志度の録画システムは運営されるようになりました!!
"IDOL VISION"5万5千が6万になったようなものですね(笑)。

名づけて、

「IDOL VISION DOUBLE APPEAL」(略してI.V.D.A.)!!です(爆)
※・・・「IDOL VISION ダンス審査員」じゃないっすよ??(ぉ

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/16(月) 20:02:25|
  2. アイマス(店舗)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

-告知 GT(GoldenTime)祭 4/13~14開催!! -

~告知~

「なるほどザ・GT 春の祭典SP!」
開催時間:4月13日(金)&4月14日(土)
       19:00~23:00
実施場所:全国オーディション5、6、7万
参加方法:5、6万にPOP即IN/7万即INは任意

枠外戦が楽しくない方や初心者の方へ
 当日、該当する時間帯では全国オーディション5、6、7万において
地獄のような枠外戦が頻発する大混戦模様が予想されます。また、開催
直前においても参加者のユニット育成の関係で、特別を含む各種オーデ
も混雑する可能性が高いと思われます。なお、近頃はGT祭の前後で、
これに便乗した悪質なオーデ荒らしが数多く発生しているとのうわさが
流れております。何卒、充分にご注意下さいませ。
 しかし、普段あまり枠外戦を経験していない、あるいは避けている、
という方は、この機会に対戦経験を積んでおくというのも良いかも知れ
ません。ただし、敗北を含む高いリスクを覚悟しなければなりません。
参加結果については、あくまでも自己責任です。
 勝ち負けよりも対戦そのものを楽しんでみたいという方、通常は対戦
を避けているけれど、たまには枠外戦も遊んでみたいという方は、是非
奮ってご参加下さい!スキルアップのキッカケになるかも?

告知部隊の有志の皆様へ<お願い>
 GT祭りの趣旨を理解し、各種掲示板で告知活動を行っている有志の
皆様に、お願いです。より一層の告知徹底を行うべく、皆様のホームや
行く先々のゲーセンに設置されているコミュノートに、このGT祭りの
開催詳細をカキコして欲しいのです。一人でも多く参加者を募り、また
開催を知らずに巻き込まれる人を一人でも減らして行きましょう。
 なにとぞ、ご協力お願い申し上げます。


GT☆委員会 公式ページ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gt765

(この記事は開催終了までトップ掲示されます)
※上記文章は、morimuさんのblogより転載させていただきました。

・・・というわけで、当日になってからですが、今日明日、とGT祭りが開催されます。
ゴールデンタイムに対人戦をバンバンしよう、という主旨のこのイベント、
確かに「初心者がなすすべもなく蹂躙される」という懸念が無いわけではないですが、
そこは逆に、そのことを知っているプロデューサーの力、そう「アピール力」でカバーできるのではないかと思います。

たとえば、開催時間帯での回避方法としては、

「レッスン&コミュニケーションにとどめる」
「全国3万以下のオデを中心に受けるユニットを動かす」
「その日はプロデュースしない」

などがありますし、

逆に対戦してみたいという人に対してのアドバイスとしては、
「アイドルランクCのユニットなら負けても減衰は少ない(連敗は避けること)」
「出来ればイメージレベルはLv16(神)推奨、しかし、6人戦ではLv10でも勝機を見出せる場合もある。」
「他のプロデューサーのアピール配分を、最後のリザルトから検証することで、大いに勉強になる」

などがあると思います。

そういった、「回避方法」や「心構え」、参加する「メリット」や「デメリット」を、
そのゲームセンターに通うプロデューサーとして、告知・アピールすればいい、
それだけなんですよね。

と、言うわけで、ではないですが、今となっては古典となってきつつある(汗)
アニメ「機甲戦記ドラグナー」に登場した古参兵、チェホフ軍曹の、
戦いに関する教訓で締めたいと思います。

1.「無駄弾は撃たないより始末が悪い、自分の居場所を敵に教えるようなものだ」
2.「怖さは恥ではない。それで身体が戦闘体勢を整えてくれる、恐れを知らんのは単なるバカだ」
3.「相手がいつまでも同じ場所にいると思ってはいかん、相手の動きを予測するんだ」
4.「周囲の状況を知り利用できるものは何でも利用するんだ」
5.「(反撃されるとわかっていても)それでも突っ込むバカを匹夫の勇と言う、生きる事を考えるのがいい兵士だ」

2.3.5.あたりはアイマスのオデにも通じるかなあ、と(爆)。

それでは、GT祭りに参加される皆様、ともに最後まで戦い抜きましょう!!

・・・自分は13日は会社の飲み会で出られそうにないですが(汗)。

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/14(土) 22:59:59|
  2. アイマス(アーケード)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[ファンパラダイス志度] ACCIDENT!!

ただいま(正確には3/30~)、ファンパラダイス志度店でアクシデントが発生しております。
アイマスを設置しているビデオゲームコーナーの電気系統に不具合が発生し、ビデオゲームコーナーのほとんどのゲーム機が通電できない為稼動不可能となってしまったのです(爆汗)。

ファンパラ志度お知らせ

おかげで、ビデオゲームコーナー、キャッチャーコーナー、メダルコーナーがしばらくのあいだ休止状態になっています。
現時点で再開予定は告知されていない為、遠征Pの皆様はご注意ください(汗)。

ちなみに、アイマスは実はビデオゲームコーナー側の電気系統ではなく、現在も稼動中の音ゲー&大型筐体コーナーからの電気を拝借していたので、本当なら稼動できるのですが、ビデオゲームコーナー全体を一時閉鎖するための余波を受けて稼動できない状態になってしまっています(涙)。

閉鎖中・・・


ああ、麗しの真台でプロデュースが再開できるのはいつ・・・??(涙)
早く復活してほしいですね(^^;;;

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/07(土) 20:56:53|
  2. アイマス(店舗)
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

[セイタイトー志度] やよいーだいー♪

設置サテライトの1台が録画台になった「セイタイトー志度」ですが、
もう一台も実はパワーアップしてます。
香川のアイマス界の誇る遠征マスター、effyPさんが、先日開催された「やよいSHOW」にて頒布されたあるアイテムを、セイタイトー志度に設置してくださいました!!
そう、
あの、
「真のぼり」を作られた「てつ」さんの新アイテム、


「やよいのぼり」を!!!!

やよい台1


ミニサイズですが(笑)、2本立てでアピールも倍!!

やよい台2



「ファンパラ志度」の真台と並んで、「やよい台」は香川アイマスに貴重な一台となりそうです。

さあ、皆さんごいっしょに!!
やよい「プロデューサー、セイ、ターイトッ!!」
※くっ、苦しい・・・(汗)


ちなみに、3枚しか販売されなかった原寸サイズの内1枚は、大阪・梅田の「ハイテクランドセガミスト2」に設置されています。

某氏に「買ってきたらいいよ」とけしかけた甲斐がありました(笑)。

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/07(土) 20:46:36|
  2. アイマス(店舗)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

[セイタイトー志度] ライブ録画システム"IDOL VISION "

大変更新が滞っておりまして申し訳ございません・・・(汗)
年度末の仕事絡みでドタバタしていたため、ネタはあっても更新するひまが無く・・・(爆汗)
とりあえず、久しぶりの更新ネタは、「セイタイトー志度」に設置なった、録画台についての情報と、録画台についてのちょっとした雑談です。

自分が初めて録画台の存在を知ったのは昨年5月、「徳島アポロ最後の花火」の記録映像を、「チャリオット船橋」の録画台にて録画してもらった際のことでした。センモニもサテライトも録画できるという脅威のシステムに驚いたものです。
実際に録画台を操作できたのは昨年7月の「トライタワー」に設置されていた録画台。引退コンサートを手元に保存できる喜びに、胸躍らせたものです。
9月の雪歩ソロの、アイマス昇格をかけた引退式の際は、「チャリ船」の録画台を使わせてもらいました。S-VHS対応の高精細な録画(そのときはテープ忘れてVHSでしたが(汗))にさらに感激を覚えたものです。

それからというもの、地元「亜美パラライオン店」にも録画台があれば・・・という漠然とした願望を持つようにはなりましたが、なかなか現実のものにはできないと思っていました。どのような機材が必要なのか、配線はどうすればいいか、そして何よりお店側が設置を認めてくれるのかどうか・・???様々な疑問や不安、そして、「Xbox360版アイドルマスター」登場により、家庭でいくらでも録画できる環境が用意出来るようになれば、アーケード版の録画台に、果たして必要性があるのか・・・??という根源的な問いにも直面しました。

しかし。

Xbox360版の映像は確かに繊細で美しくなっていますが、アーケード版のやや輪郭が太い、マンガチックなキャラも、やっぱり愛着があり、その映像はXbox版では得られない・・・!!!

そう結論づいたとき、覚悟は決まりました。
香川に、録画台をなんとかしよう、と。

限られた公開情報を元に必要なパーツを集め、一通りの準備が出来た段階で「亜美パラ」で最も親しい店員さんに直談判。結果、わずか1日で設置は了承され、中四国唯一の録画台設置を実現できたのでした。
残念なことに、その後急遽「亜美パラ」のアイマスが脳トレにコンバートされることが決まった為、香川県での録画台の運用はわずか1ヶ月程度で終焉を迎えてしまいましたが、その後、香川からも近く、いまだ録画台がなかった大阪地区にて移転運用することになり、現在もそのシステムは、「セガワールド布施」様にてアイドル達との思い出を残す為に活動を続けております。

そして、3月。
突発的に復活なった香川のアイマス界。
せっかくなので、また録画システムを設置できないか?と思いましたが、さすがにすでに布施に息づいている録画システムを返却してもらうのは申し訳なかったので、改めて常連有志でパーツ調達を行い、新規で構築することにしました(爆)。
運用開始当初より要望を出させてもらっていた「セイタイトー志度」様から設置許可が下りた為、3月27日より、「ライブ録画システム"IDOL VISION"」として、運用開始いたしました!!(感涙)

)録画システム


※命名は、店員さんが携帯サイトで「ライブ録画装置」と紹介してくれたので、「ライブオンエア+レアな録画装置」ということから、レアオデの「IDOL VISION」より頂戴しました(笑)。

今回もS-VHS対応デッキということで保存画質面はそんなに悪くないと思います。
また、コンポジット入力-出力になりますが、確認用モニタ替わりのDVDプレーヤーからの映像出力を利用して、外部持込機器での録画にも対応できるようになりました!!ノートPC持込で録画、もOKですよ~☆

外部出力


調達した機材は、
・ミニD-Sub15ピンRGBケーブル(システム246本体に2つRGB端子があるので、空いている一方から映像を確保)
・ミニD-Sub15ピン-D-Sub15ピン変換アダプタ(XAV-2sのRGB入力が昔のPC-98やX68kで使われていたD-Sub15ピンの為)
・RGB-Sコンバータ「XAV-2s」(電波新聞社)(15KHzのRGB映像をビデオ変換出来る、このシステムに不可欠なパーツ)
・Sケーブル(XAV-2sと録画機材を接続)
・ミニジャックステレオ分配器(筐体のヘッドホン端子から音声を分配・チャリオット船橋も同様の形式)
・ミニジャック-ピンジャックステレオケーブル(上記分配器を介して音声を録画機器に送る)
・録画機器(今回はeffyP氏より東芝製S-VHSビデオデッキをお借りしました)
・確認用モニタ(今回はなかP氏の協力で映像入出力端子装備のポータブルDVDプレーヤーを調達)

・・・といったところです。
前回はXAV-2sと録画機器との間に画質安定装置(SK-NET 3DWPro)をかましていたのですが、今回は省コスト化(汗)と、テスト録画でほぼ問題なさそうなことから、画質安定装置なしで運用してみることにしました(^^;;。

と、言うわけで中四国唯一の録画台、ぜひ活用しに来てください~☆ちなみにテープはノーマルVHSテープなら隣接する「パルティ・フジ志度」や「ダイソー」でも販売しております~(笑)

テーマ:アイドルマスター - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/04/07(土) 20:41:20|
  2. アイマス(店舗)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
『アイマス』スピンアウト4コマ『ぷちます!』